カテゴリー「おしらせ」の記事

2023年10月 7日 (土)

運動会は延期

本日7日(土)に予定されていた太平子どもの家運動会は、昨日の大雨のため一週間延期して14日(土)に行います。

 

2023年9月 2日 (土)

運動会は延期

太平子どもの家の運動会を、9月5日(火)に予定していましたが、つごうにより延期し、10月7日(土)10時から行います。ご予定ください。

2023年4月14日 (金)

太平子どもの家がはじまります

新年度の太平子どもの家の活動がはじまります。

*子育てほっと広場(火曜日)
  自由に遊んだり、おしゃべりしたり・・・みんながほっとする広場です。子育て中の親子・家族を中心に、どなたでも参加できます。時間内で、いつ来ていつ帰っても自由です。活動内容も、備え付けのおもちゃで自由に遊んだり、走り回ったり、砂場や公園で遊んだり。絵本の読み聞かせ、手遊び、工作などをすることもあります。

  今年度は、活動時間を10:30~14:00とします。

  利用料   1家族 1日200円
  昼食     自由(各自持参) 原則として一家族1テーブルを使っていただきます。

 

*こあら会(金曜日)
  幼稚園就園前のこどもたちが、遊びと生活を通して育っていくよう、親といっしょにみまもっていきます。

   対象   2~3歳児親子 
   開催日時  金曜日 10:00~12:00 (夏・冬・春の休みがあります)       
   利用料 入会金1000円 会費2000円/月
   昼食  なし (行事の際に昼食をいっしょに食べることがあります)
   活動内容  自由遊び、設定保育
   担当  担当教師2名

  申し込み  申し込み用紙に記入して持参してください。体験参加(無料で1回)も可能です。

ダウンロード - 2023e5b9b4e5baa6e38193e38182e38289e4bc9ae6a188e58685.pdf

 

2022年12月21日 (水)

クリスマス礼拝

クリスマス礼拝のご案内

 24日(土)18:00 クリスマスイブ・キャンドルサービス

              キャンドルサービス後、キャロリングを行います。

 25日(日)10:30 クリスマス礼拝 聖餐式

      

いずれも、どなたでもお越しください。

 

 

 

2022年10月 4日 (火)

お月見コンサート

221007con

太平子どもの家 お月見コンサート

10月7日(金)7:00(開場6:40)

フルート 川本咲

ピアノ  三春茉奈

入場料 一家族200円

 

2022年5月21日 (土)

5月22日バザー

明日5月22日、札幌北部教会バザーを行います。
礼拝後、11時45分に開始、1時間で終了(12時45分まで)とします。
会場内での飲食はお控えください。

 

2022年4月27日 (水)

キンダーリープ号がやってくる!

太平子どもの家に、小樽にあるすてきなヨーロッパ玩具のお店、キンダーリープがやってきます
お買い物はもちろん、おもちゃの選び方、ゲーム、積み木、ままごとなどについて、店長さんがお話してくださいます。
https://www.kinderlieb.info/

日時 5月10日(火)10:30~12:30
場所 太平子どもの家(札幌北部教会)

2022年3月 4日 (金)

太平子どもの家 観劇会

太平子どもの家の観劇会を行います。

3月28日(月)11時

劇団風の子北海道公演「かぜのしっぽ」

入場料 こども(3歳以上)200円 おとな400円

*コロナウイルス対策のため、入場人数を制限いたします。参観希望者は、3月21日までにお申し込みいただきますので、太平子どもの家までご連絡ください。なお、入場料は当日徴収いたします。

220328

2022年1月25日 (火)

ほっと広場は2月1日から

太平子どもの家は、冬休み期間を終え、火曜日の「子育てほっと広場」は1月25日から再開の予定でしたが、会場の都合で2月1日からとなりました。ご了承ください。

なお、金曜日の「こあら会」は1月28日から再開します。

2021年10月 8日 (金)

お月見コンサート

Otukimi

太平子どもの家のお月見コンサートを2年ぶりに開催します。

10月22日(金)午後7時

出演  倉本真理(うた)・松田あかね(ピアノ)

「夕やけこやけ」「星に願いを」「月に寄せる歌(オペラ『ルサルカ』より)」ほか

入場料 一家族200円

 

 

より以前の記事一覧